ワイルドリフト パッチノート 3.5b
なんと、今年最後のパッチです!パッチ3.5bへようこそ!このパッチではワイルドリフトにリリアが登場し、精霊の世界に足を踏み入れることになります。さらに、みんなが大好きポロたちとの雪合戦も!もちろん、バランス調整もありますよ!
チャンピオンのバランス調整

ブラウム
立派なヒゲのブラウムはあらゆるスキル帯で強すぎる状態となっています。ですので他のサポートと足並みが揃うよう、基本ステータスを低下させてヒゲを少し短くします。とはいえ足並みが揃ったとしても、戦いではブラウムが先頭に立ってくれますのでご安心ください。
基本ステータス
- 基本攻撃力:58 → 54
- 基本物理防御:50 → 46

ドクター・ムンド
本当に気ままに往診を続けているムンド。「骨切りノコギリ」のモンスターへのダメージが増加することで、ジャングルに向かうことにしたようです。もちろんバロンレーン向けの調整も行い、「心臓ビリビリ」のクールダウンを短縮します。
骨切りノコギリ
- モンスターに対するダメージ上限:125/200/275/350 → 250/350/450/550
心臓ビリビリ
- クールダウン:16/15/14/13秒 → 13/12/11/10秒

ガレン
前回の調整以降、ガレンは高スキル帯でかなり苦戦しているようです。この正義のコマが活躍できるように、「ジャッジメント」のダメージ弱体化を元に戻し、クリティカル倍率を高めて、彼を上手く使いこなせた際のリターンを高めます。
ジャッジメント
- 基本ダメージ:9/12/15/18 → 11/14/17/20
- 合計基本ダメージ:72/96/120/144 → 88/112/136/160
- 外側のクリティカル倍率:125/130/135/140% → 135/140/145/150%

カサディン
カサディンは相手にするとフラストレーションを感じるかもしれませんが、勝率自体は低くなっています。ヴォイドの深淵に呑まれてしまわないように、スキルに強化を行って彼を手助けします。
ヴォイドスフィア
- 基本ダメージ:70/135/200/265 → 80/145/210/275
- クールダウン:11/10/9/8秒 → 10/9/8/7秒

ケイン
前回パッチの調整以降も、影の暗殺者ケインの顔は未だに青ざめているようです。そこで、固有スキルの瞬間火力のポテンシャルを高め、「刃影襲」をスピードアップさせます。このスキルは、特にダーキンケインに比べるとまだ弱く感じるので、このスピードアップが影の暗殺者の素早い攻撃というテーマに合うことを願っています。
緋眼の大鎌
- 影の暗殺者時の追加ダメージ:10~38% → 14~42%
刃影襲
- 影の暗殺者時の詠唱時間:0.55秒 → 0.4秒

ヌヌ&ウィルンプ
ヌヌのスキルセット全体で魔力反映率を高め、多様性が高まったビルドに対応できるようにします。
丸かじり
- 体力回復効果への魔力反映率:60% → 70%
雪玉連射
- 雪玉ごとの魔力反映率:4% → 5%
- 雪玉の最大魔力反映率:68% → 85%
アブソリュート・ゼロ
- シールドの魔力反映率:150% → 180%

パンテオン
パンテオンの「イージスの猛攻」の低スキル帯でのクールダウンを短縮して、序盤のレーン戦と最初の数個のジャングルキャンプクリアを手助けします。また、アルティメットを強化して物理防御貫通を高め、試合の終盤でも偉大なる戦いを続けられるようにします。
イージスの猛攻
- クールダウン:18/16/14/12秒 → 15/14/13/12秒
偉大なる星路
- 物理防御貫通率:10/15/20% → 10/17.5/25%

ラカン
通りすがりの鳥に聞いたのですが、ラカンは特に高スキル帯でパーティーを楽しみすぎているそうです。そこで、アルティメットで敵にチャームを付与した際に得られる増加移動速度を少し低下させます。
みんなオレに夢中
- 敵に命中した際の増加移動速度:100% → 75%

リヴェン
リヴェンは高スキル帯で脅威となっていますが、他のスキル帯では居場所を見つけられずに苦戦しています。この差を埋めるために前回行った、スキルで獲得する防御力を低下させて、固有スキルの防御力を増加させる試みが効果的だったことから、三度目の正直に挑みます。
基本ステータス
- レベルアップごとの物理防御:3.9 → 4.5
- 体力自動回復:10.5 → 12
勇躍
- シールドの攻撃力反映率:100% → 90%