ワイルドリフト パッチノート 2.6
正義のために戦い、敵に苦痛を与え、気ままに行きたいところに行きましょう──ケイル、モルガナ、そしてアップデートされたドクター・ムンドとともに、大量のアップデートが登場します!さらにパッチ2.6では、新たなランク褒賞、URF、5体バンが登場し、マップ全体の爆発的なバランス調整が行われます!
チャンピオンのバランス調整

アムム
アムムは友達を作ってハグしたいだけにもかかわらず、最近は各スキルレベル帯で同じように活躍することができておらず、あまりハグできていません。そこで彼のゲームプレイの選択肢を増やし、集団戦のパワーを低下させることで、彼が新たな友達を作れるようにします。
基本ステータス
- 基本体力:650 → 570
- 基本マナ自動回復:21 → 15
絡みつく包帯
- [新効果]:2スタックまでチャージ可能で、チャージ時間は17/16/15/14秒(スキルヘイストの影響を受ける)
- マナコスト:55/60/65/70 → 35/40/45/50
- クールダウン:14/12/10/8秒 → 3秒(スキルヘイストの影響を受けないように)
- 基本ダメージ:80/145/210/275 → 60/95/130/165
めそめそ
- 基本固定ダメージ:10/15/20/25 → 15/20/25/30
- 基本割合ダメージ:1.1/1.4/1.7/2% → 1/1.2/1.4/1.6
だだっこ
- スロウ効果:30% → 20%
めそめそミイラの呪い
- 効果範囲:5 → 4.75
- スタン効果時間:1.5/1.75/2秒 → 1.5秒

アッシュ
アッシュは今でもレーンで十分に活躍できていないので、他のキャリーのオートアタックと対等になるように、序盤の攻撃力を高めます。
基本ステータス
- 基本攻撃力:52 → 58

ケイトリン
デビュー以来、ピルトーヴァーの保安官は少し強すぎる状態です。彼女のアルティメットはポークツールとして優秀すぎるので、基本ダメージを低下させます。「ブルズアイ」の敵にとどめを刺すパワーは維持したいと考えていますが、これが戦闘を開始するためではなく、戦闘を終了させるために使われるようにします。
ブルズアイ
- 基本ダメージ:300/525/750 → 200/375/550

グラガス
グラガスはあらゆるスキルレベル帯で圧倒的な活躍を見せていましたが、様々な調整を行った結果、少し活躍できなくなっており、それが高スキルレベル帯では特に顕著になっています。そこで慎重に強化を行い、彼のジャングルのパワーの一部を元に戻します。
飲みすぎ注意
- モンスターに対する最大ダメージ:300 → 400
ワシの奢りじゃ!
- 基本ダメージ:150/275/400 → 200/300/400

グレイブス
グレイブスは相変わらず大人気の強力なピックであり続けています。そこで現在、このアウトローで圧倒的に多く利用されているクリティカルビルドのパワーを低下させます。
基本ステータス
- クリティカル時の基本ダメージ倍率:140% → 130%
クイックドロー
-
クールダウン:15/14/13/12秒
→
16/15/14/13秒
-
クールダウン:15/14/13/12秒
→
16/15/14/13秒

イレリア
イレリアは複数のポジションで強力なチャンピオンであり、特にスキルの高いプレイヤーが使用すると非常に強力です。しかし、彼女は序盤から少し容易に相手を切り刻むことができているので、固有スキルの基本ダメージを低下させて、彼女が序盤戦を強引に進めることができないようにします。
アイオニアの熱情
-
通常攻撃時ダメージ:チャンピオンレベルに応じて14-70(10
+ 4/チャンピオンレベル)
→ チャンピオンレベルに応じて10-66(6
+ 4/チャンピオンレベル)
-
通常攻撃時ダメージ:チャンピオンレベルに応じて14-70(10
+ 4/チャンピオンレベル)
→ チャンピオンレベルに応じて10-66(6
+ 4/チャンピオンレベル)
先陣の刃
- [バグ修正] 壁の効果時間がスキルレベルに応じて増加していたツールチップの不具合を修正しました。実際の効果時間はスキルレベルにかかわらず常に3秒でした。

ジェイス
ジェイスはリリース以来、私たちの想定に見合う活躍ができていないので、彼がバロンレーンで活躍できるような強化を行います。
基本ステータス
- レベルアップごとの攻撃力:3.6 → 4.55
- 基本物理防御:35 → 40
スカイバスター/ショックブラスト
- スカイバスター(ハンマー)の基本ダメージ:60/105/150/195/240 → 60/110/160/210/260
- スカイバスター(ハンマー)の効果半径:2.25 → 2.5
- ショックブラスト(キャノン)基本ダメージ:70/135/200/265/330 → 70/140/210/280/350
ライトニング/ハイパーチャージ
- マナ回復:6/9/12/15/18 → 8/11/14/16/20
サンダーブロー/アクセルゲート
- アクセルゲート+ショックブラストのダメージ増加率:40% → 50%

ケネン
ケネンは射程が長く、高確率で命中させられる行動妨害を持ち、機動性も高いため、近接攻撃チャンピオンに対して強いため、安全でとても強力なピックとなっています。そこで、対戦相手が反撃できるように、彼のパワーを別の部分に移動させます。
雷遁手裏剣
- 基本ダメージ:85/140/195/250 → 75/140/205/270
稲妻の奔流
- 基本ダメージ:60/95/130/165 → 60/90/120/150

ミス・フォーチュン
ミス・フォーチュンは強化が必要な状態が続いています。彼女にもっとローテーションやロームをできる能力を与えるために、「ストラット」の移動速度を増加して、アルティメットのダメージをブーストします。
ストラット
- 時間とともに増加する移動速度:35/45/55/65 → 50/60/70/80
バレットタイム
- 攻撃力反映率:75% → 85%
- 魔力反映率:20% → 25%

ヌヌ&ウィルンプ
ヌヌとウィルンプは雪玉を転がして再びトップに登り詰めており、今回は最近タンク全体に強化が行われたことが原因となっています。アイテムへの変更で少年とイエティが得たパワーはそのままにしておきますが、この新たに得た力と相殺する形で、ジャングルのクリア速度とオブジェクトを確保する速度を少し低下させます。
丸かじり
-
クールダウン:11/10/9/8秒
→
12/11/10/9秒
-
クールダウン:11/10/9/8秒
→
12/11/10/9秒

セナ
セナはパワーでは苦戦していませんが、彼女のアルティメットは遠距離で使用した際に安定して効果を発揮できていません。そこで弾速を上げることで、霧の数を減らして、遠距離でアルティメットを使用した際に命中率を高めます。
ドーニングシャドウ
- 弾速:100 → 170

ソラカ
ソラカはヒーラーとしてはトップクラスですが、他のエンチャンターにはまだ遅れを取っています。そこで、彼女の味方への回復能力を強化し、体力を犠牲にすることに対する見返りを多くします。
星霊の癒し
- 回復量:80/120/160/200 → 90/130/170/210

ツイステッド・フェイト
ツイステッド・フェイトは強力なカードを引いたようで、高スキルレベル帯で圧倒的な存在となっています。そこで余剰なパワーを低下させるために彼のデッキからカードを数枚抜き、アルティメットの射程を短くして、マップのどこからでもミッドレーンにアクセスできないようにします。
基本ステータス
- レベルアップごとの体力:115 → 105
- 基本体力(Lv15):2180 → 2040
ドロー
-
クールダウン:6/6/6/6秒
→ 8/7.5/7/6.5秒
-
クールダウン:6/6/6/6秒
→ 8/7.5/7/6.5秒
デスティニー
- テレポートの射程:5000 → 4200

ベイガー
ベイガーは小さき大魔王ですが、他のミッドレーナーに彼の真の邪悪さをいまいち示すことができていません。そこで、レーンで活躍できるように基本ステータスを増加させて、敵に彼の真の邪悪さを見せてやれるようにします。ムハハハハハ!
基本ステータス
- 基本体力:530 → 570
- 基本物理防御:30 → 35
ダークマター
- 基本ダメージ:80/145/210/275 → 100/160/220/280
メテオバースト
- 基本ダメージ:155/230/305 → 170/240/310

ザヤ
反逆の刃は強化が必要でしたが、最近行われた強化によって彼女は少し高く飛び過ぎています。プレイヤーがザヤの高い攻撃力に合わせてビルドを調整するようになったので、終盤のパワーを低下させます。
基本ステータス
- 基本攻撃力:64 → 58
デッドリープルーム
-
クールダウン:19/17/15/13秒
→ 19/18/17/16秒
-
クールダウン:19/17/15/13秒
→ 19/18/17/16秒

シン・ジャオ
最近、シン・ジャオは他のジャングラーに遅れを取っています。彼の序盤の生存性と終盤の強化幅を高めることで、小競り合いや集団戦で生き残る能力を高めます。
基本ステータス
- 基本体力:610 → 650
-
レベルアップごとの物理防御:3.9
→ 4.3
- 物理防御(Lv15):90 → 96

ゼド
影の頭領はあらゆるスキルレベル帯で圧倒的な活躍を見せています。そこで序盤のパワーを低下させることで、ゼドがリードを奪いにくくして、相手が彼につけ入りやすくします。
基本ステータス
- 物理防御:40 → 35に低下
風魔手裏剣
-
基本ダメージ:80/130/180/230
→
70/120/170/220
-
基本ダメージ:80/130/180/230
→
70/120/170/220

ジグス
ジグスは導火線に火が付いていて、ミッドレーンとドラゴンレーンのあちこちで特大の爆発を引き起こしています。彼の爆発的なパワーを低下させるために、やや大きめの弱体化を行います。
基本ステータス
-
レベルアップごとの体力:115
→
105
- 体力(Lv15):2180 → 2040
- 基本マナ:480 → 435
-
レベルアップごとの体力:115
→
105
バウンドボム
-
マナコスト:45/50/55/60
→
55/60/65/70
-
マナコスト:45/50/55/60
→
55/60/65/70
メガインフェルノボム
-
クールダウン:80/65/50秒
→
95/80/65秒
-
クールダウン:80/65/50秒
→
95/80/65秒
ARAM CHANGES
ランダムミッドのバランス調整
アカリ
- 与ダメージ:10% → 15%
- 被ダメージ:-15% → -20%
アッシュ
- 被ダメージ:0% → 5%
ブリッツクランク
- 被ダメージ:-15% → -5%
ケイトリン
- 与ダメージ:0% → -10%
- 被ダメージ:0% → 5%
カタリナ
-
与ダメージ:0%
→ 10%
ヌヌ&ウィルンプ
-
被ダメージ:0%
→ -15%
レンガー
-
与ダメージ:15%
→ 20%
セナ
- 体力回復量:5% → 10%
ヴァルス
-
与ダメージ:0%
→ -5%
ザヤ
- 与ダメージ:0% → -10%
- 被ダメージ:0% → -5%