ワイルドリフト パッチノート 3.4
ワイルドリフトにグウェンとヨネがやってきます…ハサミを持って走り回ったり、内なる悪魔と戦う際には十分にお気をつけください。さらに、新たなゲームモード、アイテム、エンチャント、ワイルドパスなど、さまざまな新要素が登場します。パッチ3.4へようこそ!

チャンピオンのバランス調整

アカリ
長らくアカリを使ってきたアカリメインのプレイヤーですら、彼女をピックした際には、完全なコンボを遂行したとしても苦戦しています。そこで、敵を倒しやすくなるように、ちょっとした強化を行います。
基本ステータス
- 基本体力:570 → 600
黄昏の帳
- 気回復:80 → 100
- 最大気増加量:80 → 100

ジェイス
ジェイスを使い込んでいないプレイヤーは、ハンマー形態の強みを活用できていません。そこで、キャノン形態で居続けることのデメリットを緩和したいと思います。これでジェイスの習熟難易度が緩和され、ハンマーを使った巧みなプレイを決めやすくなるでしょう。
基本ステータス
- マナ自動回復:9 → 12
サンダーブロー/アクセルゲート
- クールダウン:16秒 → 14秒

ジン
私たちは、試合を通して影響力を維持できるように、ジンに調整を行う方法を模索してきました。前回、調整を行って「死者への狂奏曲」のスネア効果時間を伸ばしたものの、あまり効果が得られなかったので、この変更を元に戻し、代わりに命中させやすくなるように、詠唱時間を短縮します。
「死者への狂奏曲」
- 詠唱時間:11フレーム → 9フレーム
- スネア効果時間:1.5/1.75/2/2.25秒 → 1.25/1.5/1.75/2秒

ケイル
ケイルは戦闘の流れを変えて勝利を引き寄せられる力を持っていますが、ほとんどのプレイヤーにとってプレイの満足度が十分ではありません。そこで、基本的なパワーを高めて、レーン戦での戦闘継続力を高めます。この調整でレーン戦には余裕が生まれますが、特に攻撃力系ビルドの場合に、終盤のパワーが低下します。
聖なる上昇
- 自動効果ダメージ:12/16/20/24 + 魔力の15% → 12/15/18/21 + 魔力の15%
天の祝福
- 回復量:60/100/140/180 → 70/110/150/190
星炎の刃
- 自動効果ダメージ:12/16/20/24 + 魔力の15% → 12/15/18/21 + 魔力の15%
聖なる審判
- クールダウン:95/80/65秒 → 100/90/80秒

レオナ
最近、強化を行っているにもかかわらず、レオナはドラゴンレーンで他のサポートに遅れを取っています。集団戦で活躍できるチャンスを増やすために、アルティメットの「ソーラーフレア」のスタン効果時間を増やします。
ソーラーフレア
- スロウとスタンの効果時間:1.5秒 → 1.75秒

サミーラ
リリース以来、サミーラはライバルたちを相手に苦戦しています。ライバルたちを相手にスタイリッシュに活躍できるように、必要なチューンナップを施して彼女を手助けします。
基本ステータス
- 基本体力:570 → 610
-
レベルアップごとの体力:105
→ 115
- 体力(Lv15):2080 → 2220
デアデビルインパルス
- 基本追加魔法ダメージ:2~14 (チャンピオンレベルに応じて) → 6~20 (チャンピオンレベルに応じて)
フレア
- 攻撃力反映率:75%/85%/95%/105% → 75%/90%/105%/120%

セト
セトは特に高スキル帯で他のファイターに遅れを取っています。彼が勝てるように、「ヘイメーカー」の発動効果の増加攻撃力反映率を高めます。
ヘイメイカー
- 発動効果の増加攻撃力反映率:増加攻撃力の15% → 増加攻撃力の20%

シヴァーナ
シヴァーナは最近調整を行ってから全体として良い状態になっていますが、アルティメットのアップグレードはもっとエキサイティングなものにしたいと感じています。その熱量を高めるべく、増加体力をオムニヴァンプに変更します。
龍族の血統
- ドラゴンフォーム中:体力が100/150/200増加 → オムニヴァンプが15%増加

サイオン
ジャングルサイオンは私たちの想定以上に強力で効果的になっています。ジャングルのサイオンを無くしたいとは思いませんが、そのパワーを少し低下させます。また、「猪突猛進」の問題のあるインタラクションを改善して、サイオンを使用するプレイヤーの期待どおりに機能するようにします。
名誉ある死
- ミニオンおよび小型モンスターをキルして得る増加体力:6 → 5
- 大型モンスター、チャンピオン、エピックモンスター、砲撃ミニオン、スーパーミニオンから得る増加体力:20 → 15
破滅の斧
- モンスターに対するダメージ倍率:150% → 120%
猪突猛進
- 「猪突猛進」中の移動速度は800が上限

トリスターナ
トリスターナの前回の強化は少々やり過ぎでしたので、「ラピッドファイア」のクールダウンを元に戻します。また、トリスターナの「ヨードルグレネード」のデフォルトの操作方法にも調整を行い、トリスターナの操作感と使いやすさの両方を向上させます。
ラピッドファイア
- クールダウン:16/15/14/13秒 → 18/17/16/15秒
ヨードルグレネード
- 操作:タップで使用するとミニオンよりもタワーを優先するようになりました。
- 操作:爆弾使用時に対象を優先するようになりました。

ヴァルス
最近の調整でヴァルスは全体的に弱くなっているので、攻撃力系ビルドの効果を高めるようにダメージを増加させます。
基本ステータス
- レベルアップごとの攻撃力:2.65 → 3.6

ヤスオ
ヤスオは最近の弱体化で私たちの想定以上に勝てなくなっているので、レベルアップごとの攻撃力増加量を増やして、試合終盤の彼のパワーを高めます。
基本ステータス
-
レベルアップごとの攻撃力:
2.65
→ 3.6
- 攻撃力(Lv15):96 → 109
-
レベルアップごとの攻撃力:
2.65
→ 3.6

ユーミ
ユーミはリリース以来、活躍できない状態が続いています。このネコちゃんは多くのプレイヤーにとって相手にするとフラストレーションを感じる存在ですが、だからといって勝てているわけではありません。さらに、ユーミを使うプレイヤーには懐かれない、出入りの激しいゲームプレイが要求されていたので、今回のパッチではユーミに異なるアプローチを取ることにします。回復スキルの大きなマナコストを賄うために固有スキルのマナ回復に依存する必要がなくなりますが、特に非戦闘状態で全体的にパワーが低下します。また、試合の序盤により頻繁にポークできるようになりますが、固有スキルのシールドで以前ほど敵のハラスを軽減することはできなくなります。これらの調整の狙いは、ユーミを相手にした際のフラストレーションを軽減しながら、ユーミ好きのプレイヤーが固有スキルをできる限り活用するために頻繁に敵を殴らなければいけないという大きなプレッシャーを感じることなく、もっと快適に味方を守れるようにすることです。
たたいてまもって
- クールダウン:12/10/8/6秒 → 18/15/12/9秒
- シールド耐久値:60~410 + 魔力の35% → 60~410 + 魔力の25%
- [削除] マナ回復
きまぐれミサイル
- [調整] ミサイルがくっついている味方からの距離によって制限されなくなりました。代わりに、制限時間が2.25秒になりました。
- 強化にかかる時間:1秒 → 0.75秒
- 魔法ダメージ:60/100/140/180/220 + 魔力の30% → 60/100/140/180/220 + 魔力の25%
- 強化時の魔法ダメージ:80/130/180/230/280 + 魔力の40% + 対象の現在体力の2/4/6/8/10% → 70/120/170/220/270 + 魔力の35% + 対象の現在体力の1.5/3/4.5/6/7.5%
- クールダウン:9/8/7/6/5秒 → 7/6.5/6/5.5/5秒
ユー&ミー!
- ユーミとくっついた味方に付与される増加攻撃力:7.5/9/10.5/12 + 味方の増加攻撃力×12/15/18/21% → 7.5/9/10.5/12 + 味方の増加攻撃力×13/15/17/19%
- ユーミとくっついた味方に付与される増加魔力:15/18/21/24 + 味方の増加魔力×12/15/18/21% → 15/18/21/24 + 味方の増加魔力×13/15/17/19%
バビューン!
- マナコスト:40/45/50/55 + 最大マナの15% → 80/90/100/110
- 移動速度:15% + 魔力の10%→ 15% + 魔力の5%
- 体力回復量:80/120/160/200 + 魔力の40% → 20/30/40/50 + 魔力の10%
- [NEW] 5秒以内に行う3回の通常攻撃またはスキルで体力回復効果が繰り返されるようになりました。通常はユーミに作用し、彼女がくっついている場合はその味方に作用します。
ランダムミッドのバランス調整
展開して詳細を表示
ハルブレイカー
- 説明を更新:ハウリングアビス、「乗船部隊」:ハウリングアビスは「乗船部隊」進入禁止です!「ハルブレイカー」に調整が行われ、「乗船部隊」の代わりに物理防御と魔法防御が増加します。
- 物理防御:10
- 魔法防御:10
- この変更はハウリングアビスが舞台となる「デュエル」にも適用されます。
トリスターナ
- 被ダメージ:0% → 5%
サミーラ
- 与ダメージ:0% → 5%
- 被ダメージ:0% → -10%
サイオン
- 被ダメージ:0% → 5%
ウルトラ・ラピッド・ファイア(URF)のバランス調整
展開して詳細を表示
アカリ
- 与ダメージ:5% → 10%
コーキ
- 与ダメージ:5% → 10%
ダリウス
- 与ダメージ:5% → 10%
フィオラ
- 被ダメージ:-5% → -10%
カタリナ
- 与ダメージ:5% → 10%
ケネン
- 与ダメージ:0% → -5%
- 被ダメージ:0% → 5%
ルル
- シールド量:0% → -10%
ナミ
- 体力回復量:0% → -15%
オリアナ
- 与ダメージ:0% → -5%
- 被ダメージ:0% → 5%
パンテオン
- 被ダメージ:0% → -10%
パイク
- 与ダメージ:0% → 10%
- 被ダメージ:0% → -10%
レネクトン
- 与ダメージ:0% → 5%
- 被ダメージ:0% → -5%
セナ
- 与ダメージ:5% → 10%
トリスターナ
- 被ダメージ:0% → 10%
ヤスオ
- 与ダメージ:5% → 10%
- 被ダメージ:-10% → -15%
ユーミ
- 与ダメージ:-10% → -15%
- 被ダメージ:10% → 15%
- 体力回復量:0% → -20%
リフトヘラルド
- 最初の出現時間:4分 → 5分
- 復活間隔:4分 → 5分
- 攻撃力:200 → 250
スマイト
- モンスターから獲得する追加ゴールドと経験値:20% → 30%
タワー
- 外側タワーのプレートゴールド:200ゴールド → 180ゴールド